二日目。

お疲れさまです、阿原です。

今日は昨日の続きで同じ仕事をさせて頂きました。
昨日一日で出来たのが200件でしたが、今日は250件ほど仕上げることができ、
自らのささやかな成長を垣間みました(笑)

明日のうちに次の作業に移れるよう頑張ります!

 

またまたよろしくお願いします。

お疲れさまです、阿原です。

今回で3回目のアートムさんでの研修になります。
さすがに回数を重ねると、来て何の説明がなくても
多少は社内を動ける様になってきたなーと思います(笑)

ちょうど昨日、企業から内定を頂き、
4月までにさらに成長してくるように、といわれてきましたので
またたくさん学んでいきたいと思います。

今日含め9日間という短い期間ではありますが、
最終日までよろしくお願いします!

 

7日目!

今日はまず大事なミスを発見して特に山本さんには大変な手間をとらせてしまいました。すみませんでした。スピードだけに気をとられずミスがない作業を心がけたいと思います。集中力があればミスはなくなるとおもうので作業中はより集中し、昼休みやちょっとした休憩にしっかりリフレッシュするのが大事だと思いました。

東海駅ページもだんだんと形になってきてホームページを作ってることをより実感しています。

作業にメリハリをつけて完成までがんばるぞ!

 

-P.S.-

今日は天気がよかったので昼休みに初めてベランダに出てみました!

まず思ったのが景色がいい!そして次に風が気持ちいい!!少し出ただけでもだいぶリフレッシュになりました。

また天気がいい日はリフレッシュに活用しようと思います。

6日目

また一週間の始まり!頑張っていこうという意気込みでやれたと思います。

今日はFFFTPというものをつかった作業を1番気をつかって作業しました。ローマ字でフォント自体小さく、複数コピーができなく最初はかなり手間取りました。それでもミスがないように確認しながらやっていたので目が疲れました。今日は帰ったらしっかり目を休めたいと思います。

明日には東海のページが完成できるように頑張ろう!

 

-P.S.-

今日は雨上がりだからかとても涼しかったです、クーラーがきいた部屋に居たら肌寒く感じるぐらいに!

最近が暑すぎたのでこんな感じの気温が続けばいいなと思いました。

5日目!

今日は上原さんに営業に連れて行ってもらいました。

まず上原さんの情熱に圧倒されました!話を聞いているだけですごく熱意が伝わってきました。そして話を聞いているとその話題に対する情報量がすごかったです。横のつながりや他店舗の状況、担当者がこれから何をするのか、などすべて把握していて営業は情報戦でもあるんだなと感じました。

ドラマに出てくるような【仕事!!】のイメージがそこにあり大変だなと実感しました。営業という分野もとてもやりがいがある仕事だと思いました!

 

-P.S.-

なんか感想文みたいになってしまいましたね。

今日のストレッチの時間は「石橋さんのシャツがはちきれそう」発言がツボってしまい、笑わせていただきました!

その後もデスク越しに石橋さんが目に入ってしまい笑いをこらえるのが大変でした。ごめんなさい。

4日目

だいぶ慣れ始めた4日目です。

webページ作りはだいぶ本格的になり普段あまり使わないHTMLや初めて扱うFireworksなど勉強になることばかりでとても楽しいです!

初めて使うものなので作業はゆっくりになってしまいますがまずはミスをしないように明日からも頑張って行きたいです!

明日は営業に連れていって下さる予定なので今から楽しみですが、ちょっと緊張もしてます。貴重な体験を無駄にしないようしよう!

 

-P.S.-

毎回たくさんのコメントありがとうございます!

あいた時間に必ずお返事しますので気長に待っていただけるとありがたいです。

3日目!

今日は色々な仕事をさせてもらいました!

封筒作りはやり方ひとつで全然早さが違うなと思いました。そして普段しない動きなのか肩甲骨の間がやたら疲れました;

エクセルの作業はしめの部分になりたくさん相談にのっていただきありがとうございました。おかげで大きなミスなく作業できたと思います。仕事の話をしているうちにだいぶ緊張も取れてきました。

最後にHTMLも少しだけさわりwebページを創ってるなと実感できまたやる気が出てきました!みなさんの元気に負けないように頑張ろう!!

 

-P.S.-

昼過ぎにみなさんと一緒にストレッチをしたときがすごく気持ちよかったです。

気分転換も大事だと実感!適度な休憩も挟みながら体に負荷がかからないような作業の仕方を心がけよう。

2日目!

さぁ2日目です!初日の緊張で家に帰った後はすぐに寝てしまい逆に夜しっかり寝られませんでしたorz

今日もエクセルを使ったらデータの更新!ただ初日よりもややこしく小さなミスが気づいたら大きなミスになってしまうような作業なのでミスしないようにと昨日より集中して出来たと思います!

明日もこの調子を維持できるようにがんばろう!

 

-P.S.-

何か書こうと思ったのにPSと打ってる間に何かこうとしたのか忘れました・・・。こういうときうまく思い出せる方法誰か知らないですかね(笑)

 

初日!

実習初日はエクセルを使った駅データの更新でした!緊張と暑さで変な汗をかきながらひたすらタイピングしました^^;山中さんたちに早いとほめられたのでこの調子でがんばっていきたいです!あと少しでも疑問に思ったことはすぐに聞いたほうが結果的にミスが少なく効率がいいとわかったのでこれからはすぐに何でも相談したいと思います。

 

-P.S.-

昼休みに周りと散歩がてら歩いていたら高倉二条というお店が待ちができるほど並んでました。何のお店かわからなかったけど美味しそうなにおいがしたので今度行ってみたいです。

最終日です

今日でとうとう最終日となりました。
1ヵ月大変お世話になりました。
1ヵ月はあっという間でした。職業訓練に通い始めてからもあっという間で時間の経つのは早いなあと実感しています。
こちらに通うまでは、京都は何だか近くて遠い存在で年に数回くらいしか遊びに来ることはなかったのですが、今は最寄り駅の検索のお陰もあって(^^;)身近に感じるようになりました。

4月から新しい職場です。こちらで学んだことを活かして一日一日を大切に頑張りたいと思います。
色々教えていただき本当にありがとうございました。

末筆ながら、皆様のますますのご活躍と貴社のより一層のご発展をお祈りいたします。

松本典子