お疲れ様です。反保です。
今日は先週に引き続きcsvファイルの作成をし、Q&Aページの最終確認をさせていただきました。csvファイルの作成が終わったときは、達成感でいっぱいでした。Q&Aページのチェックが思っていいたよりも時間がかかっているのでこれから根気強く頑張っていきたいです。
インターンも残り1週間を切ったので、充実した内容になるように頑張っていきますので、よろしくお願いいたします。
お疲れ様です。反保です。
今日は先週に引き続きcsvファイルの作成をし、Q&Aページの最終確認をさせていただきました。csvファイルの作成が終わったときは、達成感でいっぱいでした。Q&Aページのチェックが思っていいたよりも時間がかかっているのでこれから根気強く頑張っていきたいです。
インターンも残り1週間を切ったので、充実した内容になるように頑張っていきますので、よろしくお願いいたします。
お疲れ様です!
慣れない作業が続いてますが、日に日にパソコン作業が上達してきたと感じます。皆さんのサポートがあってのことだと思います。この調子で頑張りたいとおもうので月曜日からも気持ちいサポート宜しくお願いします。
お疲れ様です。
今日は昨日の駅データのcsvファイル作成の続きをしました。なんとか最初に自分に割り振られていた部分の作業を終えることができ、次に、最初早田君の担当だった部分に取り掛かり始めました。お昼休憩後集中が切れてきたと思ったら、1分だけ外に出てリフレッシュしつつ作業しました。集中が切れたままダラダラするよりも少し作業を止めてリフレッシュしてする方が効率がいいことがよく分かりました。
インターン半分終わって、本当にあっという間だったんですがとても刺激的な5日間でした。来週も気を抜かず頑張ります。よろしくお願いします。
お疲れ様です。反保です。
今日は昨日に引き続き、csvファイルの作成をさせていただきました。昨日よりも倍以上の速さで作業を進めていた感じがしました。淡々と何かをするのが好きなので、活かしていきたいです。
今日で5日目ということで、あっという間に1週間が過ぎていってしまいました。折り返し地点ということで、さらに頑張っていきたいです。来週もよろしくお願いします。
お疲れ様です。
本日は駅ページの制作に携わらせていただきました。できるところまでがんばりましたが、完成までに至らなかったのが、残念です。
3週間と短い間でしたが、お世話になりました。多くのことを学ばせていただけたことに感謝の気持ちでいっぱいです。お役に立てたかどうかわかりませんが、立てているのでしたら幸いです。みなさんと色々なお話をすることができて楽しかったです。
またどこかでお会いすることがございましたら、その時はよろしくお願いいたします。
短い間でしたがお世話になりました。
お疲れ様です!松波蓮です。
昨日よりもパソコンと向き合うことに慣れた気がします。ですがまだ操作の方がみんなよりも遅くて置いて行かれています。皆さん質問してもこころよく答えて下さるので質問しやすいです。明日からもバンバン吸収していきたいと思いました!!
明日も宜しくお願いします!
お疲れ様です。
今日は主に駅データのチェックをし、最後に少しcsvファイルの作成をしました。ファイルの作成がすこし難しかったですが、なんとか理解できました。このファイルを作成することで実際のサイトに掲載されることがイメージできて、モチベーションが上がったのと同時に責任感も感じ、正確にがんばろうと思いました。
明日中に今日の続きの作業を終えられるように頑張ります。
お疲れ様です。
今日は、駅データのチェックと、csvファイルの作成を作成しました。csvファイルの作成が今までの仕事よりも頭を使ったので今までとは別の疲れを感じました。csvファイルの作成を明日もすると思うので、頑張っていきたいです。
今日が、早田くんと児玉さんがインターン最終日ということで短い間でしたが、なんだか寂しいなって思いました、、、 自分も2人みたいに最終日にはバリバリ仕事できるようになれるように頑張ります。
お疲れ様です、児玉です。
インターンで、アートムを通じて改めて「礼儀」「挨拶」「コミュニケーション」の大切さを感じ、「仕事」と言うものを実感することができました。最初の方は正直やっていて楽しくない仕事もありましたが、いかに楽にやるか!や、こうするとリズムができて楽しいかな、などと考えている内に仕事が楽しくなりました。慣れない環境、作業に大変な13日間でもあり、社員さんや同じインターン生とのコミュニケーションが楽しい13日間でもありました。貴重な体験をたくさんさせていただきありがとうございました。
最終日の作業はほぼ無心でやっていたので時間が過ぎるのがインターンの中で一番早く感じました。
今回アートムで学んだことは今後の学校生活でも反映させていきたいと思います。それと、もうすぐ京都芸術デザイン専門学校も参加する瓜生山祭がありますので、よければまた来てくださいね。小物やアクセサリーなどを売るお店をやっております。
13日間本当にありがとうございました。
お疲れ様です。
初めまして、松波 蓮です。
今日からインターンが始まりました。パソコンの操作が慣れなくて焦っています。ずっと目がシパシパしています。
これからの短い期間できるだけ多くのことを吸収していきたいと思います!
色々質問してしまうと思いますがお手柔らかにお願いします!!