インターン 2日目 村山

お疲れさまです。京都芸術デザイン専門学校の村山です。
2日目お世話になりました。

今日はデータのチェック作業をしました。
ものすごく細かい表からは見えない作業で大変だったけど、この大変な作業があってこそお客様が安心して情報を見られて、そしてそれが信頼に繋がっているって、すごく素敵なことだなと思いました。

明日も頑張ります。

よろしくお願いします。

インターン 2日目 山根

お疲れ様です。京都芸術デザイン専門学校の山根です。

今日はデータのチェック作業をしました。長時間パソコンの画面を見続ける事も、細かいチェックの作業も苦手ですが、私なりに頑張れたと思います。作業の合間にみなさんから声をかけてくださるのがとても嬉しくて、すごく励みになりました。ありがとうございます。

明日もよろしくお願いします。

インターン 1日目 山根

お疲れ様です。

本日からお世話になります、京都芸術デザイン専門学校の山根です。

緊張していましたが、みなさんがとても暖かく迎えてくださってすごく嬉しかったです。お昼の時間も、話しかけてくださったおかげでとても楽しかったです。学校では経験できないことばかりでこれから先も苦戦続きだとは思いますが、精一杯頑張りたいと思います。よろしくお願いします。

インターン 1日目 村山

お疲れ様です。京都芸術デザイン専門学校の村山です。

初日ということもあり緊張していましたが、社員のみなさんが優しく気さくに話しかけてくださりすごく安心しました。

今日はasreetというサイトについての意見、改善点をまとめました。

すでに完成していてものすごく便利なサイトでも一人一人見て感じることは違うので、いろんな意見をたくさん聞いて初めて本当に良いものが出来上がるんだなと思いました。

今日から3週間、よろしくお願いします。

明日も頑張ります。

インターン 最終日 荻野

今日でインターン最後でした。

10日間という短い期間でしたが色々なことをさせていただいて

すごく良い経験となりました。楽しかったです。

自分の中で大きな経験となったため、今後見つけた自分の課題や様々なことに挑戦していきたいと思います。

もしもまたご縁があればその際はよろしくお願いします。

短い間でしたがありがとうございました。

インターン 9日目 荻野

お疲れ様です、北海道情報大学の荻野です。

今日は店舗管理表の確認、更新作業を行いました。

短い期間でも多くの店舗が追加されていくのでこういった更新作業は重要であるとともにすごく大変だと感じました。

明日で最後です。10日間がすごく短く感じました。

最終日もよろしくお願いします。

インターン 8日目 荻野

お疲れ様です、北海道情報大学の荻野です。

今日は営業管理表への確認、追加作業とお客様の料金改定の確認作業をしました。

細々とした作業がメインでしたが、普段Excelなどあまり使うことがないので勉強になります。

管理する店舗が増えれば増えるほどサイトは大きくなると思いますが、こういった作業が増えるのはすごく大変だと実感しました。

残り2日もよろしくお願いします。

インターン 7日目 荻野

お疲れ様です、荻野です。

昨日は営業同行でした。

地元ということもあってそれほど緊張はしませんでしたが、担当の方がいないということで話が淡々と進み、なかなか話に入るということができませんでした。

反省しつつ、営業の流れが知れたのは勉強になりました。

残り日が少ないですがよろしくお願いします。

インターン 6日目 荻野

お疲れ様です、北海道情報大学の荻野です。

今日はスケジュールページの追加作業をしていました。小さい部分ながらも世に出るということで責任感を持ちながら作業しています。

明日は営業同行があり、初めてで少し緊張していますが新しい経験ができると楽しみにしています。

明日もよろしくお願いします。

インターン 5日目 荻野

お疲れ様です、北海道情報大学の荻野です。

今日は引き続きアプリ制作の参考サイトを調べていました。

今ままでに調べたこともありますがまだまだわからないことも多かったので個人的にも参考になりました。

今日でインターン折り返しでした。残り半分もよろしくお願いします。