インターン10日目 松原

お疲れ様です。
今日で最終日でした、緊張でカチコチなスタートでしたが営業に同行させていただいたり、事務作業をしていくうちに忘れられないインターンの思い出になりました。

学ぶことも多く、たくさんの社会人としてのルールに触れることができて
いままでがとても甘えていたことが分かりこのインターンによっていい就職活動の一歩を踏み出せたと思います。

営業に同行させてくださった嘉藤さん、いっぱい話しかけてくださった田中マネージャー、
画面越しで少ししか話せませんでしたが京都本社の方々本当にありがとうざいました。

企業説明会など何かまた縁がありましたらよろしくお願いします。

インターン9日目 松原

お疲れ様です。

今日は午前フリーリンクの作業と改善案を作成し
午後は営業に同行させていただきました。

スポーツのも色々あって運営の仕方にもいろいろあるのがわかりました。

残り一日と考えると寂しいですが悔いの残らない最終日にしたいです
明日もよろしくお願いします。

インターン 9日目 宮川

お疲れ様です。宮川です。

本日の業務は、スケジュールのところのコーディングと、フリーリンクの照らし合わせでした。
また、営業にも同行させていただきました。

コーディングは、知らなかったことをチャレンジするいい機会になって、やるたびに新しいことを学ぶことができています。

営業同行は、自分は営業志望じゃないのでどんなものなのか全く知らないし、少し不安もありましたが
思っていたよりも柔らかい雰囲気のなかでの話し合いで少し安心しました。
自分が興味も持たなかった分野の経験をさせていただいて、とても勉強になりました。

本日もありがとうございました。

インターン8日目 松原

お疲れ様です。

今日も午前にフリーリンクの作業を行い
午後に営業に同行させていただきました。

最初の営業先では契約されていた所で今回の更新は無ということで伺ったのですが
意外にも話に興味を持って聞いてくださり来年度は期待ができるかなと思いました。

次の営業先では二か月に一店舗ぐらいのペースで店舗を拡大していきたいと伺いこんなに急速な
店舗拡大がどうやったら実現するのかなと思いました。

こうやって一店舗一店舗ごとに感想を持てるぐらい余裕を持って話を聞けるようになり嬉しいです
残り二日もよろしくお願いします。

インターン 8日目 村上

お疲れ様です。龍谷大学の村上慶です。

8日間のインターンシップもいよいよ今日が最終日となってしまいました。
毎回沢山の発見があり、とても充実したインターンシップとなりました。
また、多くのことを学んだとともに、「こんな素敵な企業で働きたい!」という想いも、日に日に強くなりました。

貴社で学んだことを糧に、楽しみながら就職活動に臨もうと思います。
短い期間でしたが、本当にありがとうございました。

インターン 8日目 宮川

お疲れ様です。宮川です。

本日は昨日に引き続きフリーリンクの照らし合わせと、布の商品の撮影をしました。

普段趣味で撮る写真と違って、実際にネットに載る写真の撮影だったので、
自分の好き嫌いとは関係なく撮らなきゃいけないことが難しかったです。

インターンシップも折り返し地点にきました。あと半分もよろしくお願いします。

インターン7日目 松原

今日は初めて田中マネージャーの営業に同行させて頂き契約がとれた後の打ち合わせにを見ることができました。
営業というお仕事の違う一面も見れて楽しかったです、同行させていただく中で他にどんなことが知れるか、見つけられるかが楽しみです。

営業中心になる日々でしたがフリーリンクの方もきちんとこなしたいです。

明日もよろしくお願いします。

インターン 7日目 村上

お疲れ様です。龍谷大学の村上慶です。

本日はフリーリンクと管理表の照合の作業を行いました。
昨日の営業同行で、上原さんが施設ごとに様々な対応をされているのを拝見したので、今回はカテゴリを書くためにホームページをたくさん見ていく中で、「この施設様にはどのようにAsreetのコンテンツをお勧めすればいいのか」ということを考えながら作業を進めました。
営業に同行させていただき、また新たな視点を持つことができたので、とてもいい経験になりました。

明日は最終日なので、一分一秒無駄にしないように、精一杯取り組もうと思います。

明日も宜しくお願い致します。

インターン 7日目 宮川

お疲れ様です。宮川です。

本日はパノラマに使う画像の補正や、布の商品の撮影など、
普段できないことを体験させていただきました。

細かい作業の後だったので、こういった作業がとても新鮮に感じました。

本日もありがとうございました。

インターン 6日目 宮川

お疲れ様です。宮川です。

一日中フリーリンクの照らし合わせをやらせていただきましたが、
最後は終わる時間を忘れてしまうくらい集中して取り組むことができました。

1つ1つ細かい作業ですが、WEBなどを作る作業の中ではそういう作業も必要になってくるということが学べました。

ありがとうございました。