お疲れ様です。AUCの頼富です。
本日はリンクと料金表の更新をしました。
私にとって新しい作業で、こんな仕事が発生するのかと興味深く取り組みました。
先週末にはイベントにも参加させていただきました。
楽しみながら仕事の進め方を学べました。
羨ましい社風だなとつくづく思いました。
お疲れ様です。AUCの頼富です。
本日はリンクと料金表の更新をしました。
私にとって新しい作業で、こんな仕事が発生するのかと興味深く取り組みました。
先週末にはイベントにも参加させていただきました。
楽しみながら仕事の進め方を学べました。
羨ましい社風だなとつくづく思いました。
お疲れ様です。AUCの今西です。
本日も、フリーリンクの追加作業を行いました。
先週よりは、テンポ良く、内容を確認できた様に思います。
ただ、カテゴリーの登録は難しい様に感じました。
先週金曜日はイベントも参加させていただき、楽しかったです。
チームワークの大事さを学べた様に思います。
早いもので、実習も残り2日となりました。
最後まで、少しでも、お役にたてる様に頑張りたいと思います。
今週も宜しくお願い致します。
昨日に引き続き、会社概要の内容を要約しました。
ある程度時間を見積もって考えないと時間だけが過ぎて行ってしまったので反省です。
本日はプレミアムフライデーということで何かイベントがあるらしいです。楽しみです。
お疲れ様です。AUCの今西です。
本日は、フリーリンクの追加を行いました。
東京の駅の多さに驚きました。
量が多いので、効率よくポイントだけ見て
更新していきたいと思いました。
来週もよろしくお願いいたします。
お疲れ様です。AUCの頼富です。
本日はサイトの更新をしました。
新しい作業をさせて頂けましたので知見が広がりました。
慣れればまだ作業速度をあげられそうです。
今日は、文章を要約する作業を行いました。
普段何気なく見ている会社概要であったり創業の過程だったり、改めてサイトを見る人に伝えるとなると、何が必要で何が不必要な情報なのかを考えさせられました。
性格上、要らないと思ったものは速攻捨ててしまうので、今日の文章の要約も切り捨て過ぎていないか不安です。
実習にきてからいろいろな場面で情報の取捨選択を行っているように思います。
情報の「要る」「要らない」の判断スピードが少しでも速くなっているといいなと思いました。
お疲れ様です。AUCの今西です。
本日も画像の編集作業を行いました。
片面のチラシの編集作業は、だいぶ
スムーズにできる様になった様に思います。
表裏の両面チラシの編集作業がスムーズにいかず、
本日も奥野さんにお聞きしてしまいましたので、
次こそ、スムーズに作業したいと思います。
お忙しいところ、何度もすみません。
丁寧に教えて頂きまして、本当にありがとうございます。
お疲れ様です。AUCの頼富です。
本日は画像編集と更新をしました。
主にポートフォリオについてお話し頂き為になりました。
好きなものを作ろうと思います。
お疲れ様です。AUCの今西です。
本日は、画像の編集作業を行いました。
流れは、大体理解できている様に思いますが、
実際に作業させて頂くと、まだ手が止まってしまうところが
ありますので、もう少し数をこなして、早く慣れていきたいと思います。
宜しくお願いいたします。
今日は引き続きサイトの更新を行いました。
個別の掲載サイト様は大手のサイトに比べて、個々にサイトのデザインが異なるので、見落としがないように情報を得ようとするとなかなかに時間を要しました。
色々なサイトを巡ることで、もし自分がサイトを構築するなら目立たせたい情報はどこに載せると目立つのか、と考えるきっかけにもなりました。