あっという間に金曜日になってしまいました。早かった…
今日は以前からずっと大変だと聞いていたカテゴリわけが始まりました。
いろいろなホームページを見れるのは楽しい経験なのですが、なかなか大変でびっくりしました。
これから頑張りたいと思います。
来週から来るインターンの子がどんな子か楽しみです。
私の夏メロはゆずの夏色です。
あっという間に金曜日になってしまいました。早かった…
今日は以前からずっと大変だと聞いていたカテゴリわけが始まりました。
いろいろなホームページを見れるのは楽しい経験なのですが、なかなか大変でびっくりしました。
これから頑張りたいと思います。
来週から来るインターンの子がどんな子か楽しみです。
私の夏メロはゆずの夏色です。
あっという間に気がついたら4日目です早い!
今日は念願だった打ち合わせの場面に立ち合わせていもらって、本当に嬉しかったです!ありがとうございました。ラーメン屋さん気になります。
明日でもう折り返しなので気合入れて頑張ります。
本日インターンシップも四日目になりました。
今日もスポーツジムの情報の整理を主に行っていました。まだまだ整理しなければならない所があるのかなと思っていますが、終わりが見えてきたような気がします。
後は、ホームページ制作の依頼にいらっしゃったお客様との打合せに同行させていただき、ホームページをどのようにしてお客様の要望に合わせて形にしていくのかが分かりとても興味深かったです。
私はその打合せのためのホームページにどのような情報を記載するのかの一例を制作をさせていただきました。他のホームページはどのような内容になっているのかを参考にしながら作るのが面白かったです。
ようやくお仕事に慣れてきた気がしてきました!
フリーリンクや管理表に載っている店舗名を結構覚えれたような・・・・
ずっとコピーペーストをやっていたので、指がつりそうですが頑張ります。
今日は色々衝撃的な話が聞けてびっくりしました。18で子どもかぁ
ついこの前、同い年で妹ができた友達を思い出しました。人生何があるかわかんないですね。
本日で三日目です。今週のインターンシップも折り返し地点に入りました。インターンシップが始まるまではどうなることやらと思っていましたが、今ではインターンシップに少し慣れてきました。
本日もスポーツジムの情報の整理を行っていました。整理が一段落すると、また別の部分を整理するのでまだまだ終わりそうにないです。こういった作業はプログラムで全部自動でこなしてくれるのだと思っていましたが、手作業だということを知りました。地道ではありますが、整理した情報が役立つはず、できる限り早く完成させたいです。もちろんミスは極力しないようにチェックしながらですが。
本日二日目のインターンシップです。
初日は慣れないことのためかいつの間にか疲れがたまっていました。家に帰ってご飯を食べた後、気がつけば寝てしまいました。ぐっすり快眠、だったら良かったのですが、電気を点けっぱなしだったので、夜中に目が覚めて途中からあまり眠れなかったです。
今日もスポーツジムの情報の整理をしていました。昨日とある程度は同じような内容なのですが加えて情報の関連付けを行っていました。大阪のスポーツジムはたくさんあって全て終えるのに時間がかかりました。
細かくて地道な作業ですが、どうやら私には合っているようです。作業が終わった時の達成感が好きです。
ごっくん馬路村という飲み物を頂いたのですが、ネーミングが個人的にツボに入ります。
2日目です!!まだ緊張してます。
エクセルの使い方慣れてきましたねって大橋さんに言われて嬉しかったです。
こんなにエクセル使ったのは2年振りくらいですこれからも頑張ります!
今日坂上さんにもらったゆずジュース美味しかったですありがとうございました。
本日18日からアートム株式会社にて、インターンシップをさせていただく山本です。よろしくお願いします。インターンシップということで、緊張と不安で昨日はなかなか寝付けなかったです。
今日から三週間乗ることになる地下鉄に乗って烏丸御池に行き、いよいよ開始です。エレベータにのってアートムの入り口に行くまでは緊張と不安でいっぱいでしたが、入ってみると皆さん明るく接してくださったため少しずつ落ち着いてきました。
主な内容としては、スポーツジムの情報の整理を行っていました。最初はとても遅くしかこなせんでしたが、慣れてくると少しずつ早く出来るようになってきました。
明日からまた、どのような仕事をするのか楽しみです。
今日はインターンシップ初日でした。
やることすべてが初めてのものばかりでものすごく緊張しました。
そんななか、今日1番驚いたのは、自分と同い年の人が働いているということでした。すごい。
社員さんの名前をなるべく早く覚えれるように頑張りたいです。
今日で実習最終日となります。
一ヶ月間本当にあっという間に過ぎてしまい、実習初日が昨日の事のように思います。
毎日満員電車にもみくちゃにされながら京都まで通うのは、中々ハードでしたが実習先にアートムさんを選んで良かったと思っています!
皆さん優しく良い方ばかりで、心地の良い会社でした。
初日から今日まで変わることなく優しく丁寧に接して下さって本当にありがとうございます。
デスクワークという仕事は作業の進み具合が目にとって分かるので、一日でも仕事が遅れ出すと後に支えてどんどん取り返しがつかなくなるんだなあという印象が強かったです。
今までの職場では、「明日、今日の遅れを取り返す!」が通じたけれど、この業界ではそれも限度があり、皆さん凄い所で働いているなと改めて尊敬します。
サイトのページなんて隅々まで今まで見ることも無かったのですが、今後はどんなサイトでも誰かが時間を掛けて作ってくれているんだと感謝し、見ていこうと思います。
勿論アートムさんの手がけたサイトは特に念入りに見させて頂きます(笑)
特にアスリートでは私がページをまとめた箇所もありますし愛着が沸いています。
アートムさんに実習に来なければ、きっと生涯見る機会が一度もなかったかもしれないサイトです・・・。
今後誰かがスポーツ施設を探していれば薦めていこうと思います!
そして、私も今後アスリートがどんどん大きくなっていくのを楽しみに待っています。
アートムスタッフさん達から見ると、数多い実習生の中の1人だったかとは思いますが、私はここでの事を忘れません!
いつも皆様の応援をしております。
それでは短い期間でしたが本当にお世話になりました。
ありがとうございました。