本日はホームページリニューアルの最終確認を行いました。
空いている時間で口コミ作業を引き続き行いました。
作業の際にエラーが出て大変でした。
また会社説明会で社外から人が来られ社内が慌ただしくなっていました。
本日はホームページリニューアルの最終確認を行いました。
空いている時間で口コミ作業を引き続き行いました。
作業の際にエラーが出て大変でした。
また会社説明会で社外から人が来られ社内が慌ただしくなっていました。
インターンシップもいよいよ3週目に突入しました。最後の週ということでいろんなことを吸収して自分の糧にできるように一段と気を引き締めて業務に取り組みたいです。サイトのリニューアルの最終確認みたいな作業を行いました。もうお客様が実際にサイトを見ているということで素早く正確なチェックができるように努力しました。途中いろんなところで不具合が起きてしまい終始バタバタしていました。これらが解決して私たちも業務に協力できるようになったらと思います。口コミの方もなかなかここに来て思うようにいかない場面もありますが残り4日頑張りたいです。
今回ホームページのリニューアルに向けた最終確認を行いました。
今日は企業内説明会といったものもあったため社内がいつもよりあわただしかったのです。
今回はJSSリニューアルの最終確認を行いました。
今日は企業説明会もあり、いつもより慌ただしかったです。
残りの二日間も全力で頑張りたいです!
お疲れ様です!京都芸術デザイン専門学校の柴野です。
今日はhpリニューアルのお手伝いと口コミ作業をしました。
ちゃんと表示されているのかを確認するのは大変でしたが、実際にお手伝いしたサイトがリニューアルされたのをみて感激しました!!
ラスト1週間頑張りたいです!!
会社説明会を社長にしてもらいました。社長や副社長、社員の皆さんがどういう風に考えて仕事をしているかとか、企業の理念、どういった想いで業務をしているのかを知れて改めてインターンに来てよかった、と思いました。そしてGMから会社の魅力や仕事をしている上でのやりがいや大切なこと、たくさんのお話を聞かせていただいて勉強になりました。今日はプレミアムフライデーなので早く仕事が終わるということで時間までにどのくらい作業ができるか考えてやりました。個人的には結構集中できてやれたと思います。他のインターン生も口コミをこなしていたのでよかったです。インターンシップは来週の1週間で終わってしまうのでその間にたくさん勉強して吸収して自分の糧にしたいです。
お疲れ様です!京都芸術デザイン専門学校柴野です!
今日は口コミと更新作業用の画像作成をしました。
画像作成にも慣れてきてスムーズに進めることができました。
macとwindowsでショートカットキーが違うのでそこを間違えちゃうことが多いので気をつけたいです。(^^;;
午前中は社長さんから会社のことや企業理念についてのお話を伺いました。
最後の1週間も頑張りたいです!!
本日は、社長から会社説明を受け改めてどういう理念を持った会社なのか何を目標に仕事をしているのかを聞くことができた。
さらに会社の魅力、働く上で大切なことも質問できとても為になる話を聞かせてもらえた。
今日は社長から仕事に対する理念などのお話を聞くことができ、疑問にも的確に答えていただきました。今日は私にとっては新鮮な経験でした。残り三日も積極的に行動し、たくさんのものを吸収して今後に活かしたいです。
社長様や上原さんに質問して、会社に対して思う事や道のり、これからの展望について聞かせていただきました。
今回を聞いたうえで思ったことは、とても社員を大事しているんだなという印象を受けました。
様々な意見に対して、指摘を一つの意見として取り入れ、問題解決に取り組むという考えが素敵だなとおもいます。