お疲れ様です。
本日は先週に引き続きBOT回答のテキストをAIチャットボットへデータ挿入する作業を行いました。
思い通りに回答を導きだせない時が何度かあり、苦戦しましたが何とか今日のノルマを終わらせることができ少し達成感を味わうことができました。
明日もよろしくお願いいたします。
お疲れ様です。
本日は先週に引き続きBOT回答のテキストをAIチャットボットへデータ挿入する作業を行いました。
思い通りに回答を導きだせない時が何度かあり、苦戦しましたが何とか今日のノルマを終わらせることができ少し達成感を味わうことができました。
明日もよろしくお願いいたします。
インターン8日目。
本日でBOTのデータ挿入が終わりました。
本日は4件できました。
先週より要領がわかって質問することも減りスムーズにできたかと思います。
今週も頑張ります!
2週間目の実習が終了いたしました。
今週は、先週から行っていたBOT回答のテキストをAIチャットボットへデータ挿入する作業が始まりました。
この作業はここに繋がるのかと点と点がつながり、改めて1つ1つの作業の意味合いや大切さを理解いたしました。
来週以降も精度とスピードを意識して取り組みます。よろしくお願いいたします。
インターン7日目。
2週目が終わりました。とてもあっという間という感じがしております。
今日は昨日に引き続きBOTのデータ挿入作業を行いました。
結果として3件完了となりました。
昨日3件だったので今日の目標は4件だったのですが、確認事項が増え中々思ったように進まなかったです。
思ったように回答してもらえない時、どのように入力したら良いか試行錯誤し答えを導き出した時は少し達成感も感じれました!
来週も頑張りのでよろしくお願いします。
本日は、今まで作成してきたBOT回答のテキストをAIチャットボットにデータ挿入するという作業をさせていただきました。
AIから思い通りの回答を引き出す作業は、思っていたよりも難しく苦戦しました。
今まで使っていた側でしたが、制作する側を知れてとても勉強になりました。
今後新しく搭載する機能ということで、このような作業に携わらせていただき嬉しく思います。
明日もよろしくお願いいたします。
インターン6日目。
本日は初めての作業、BOTへのデータ挿入について教えて頂きました。
実施完了件数は3件で、ジムによって情報量が全然違うのでかかる時間はバラバラですが平均1件1.3時間ほどでした。
欲しい回答じゃないときなどどのように入れたらいいか、試行錯誤でしたが同じようなパターンであればまとめて入れた方がいいなど最後の方は少し掴めてきたかと思います。
明日も頑張ります!
5日目の本日は、引き続きカットリーURLの作成とマークダウンの入力作業を主にさせていただきました。
少しずつですが時間を意識して作業ができているかなと思っています。
また、毎朝朝礼に参加させていただいているのですが、その際にみなさん1つ1つの作業に要する所要時間を計算して共有されているのをみて、制作会社はこんな働き方なのかととても興味深く聞かせていただいています。勉強になります。
明日もよろしくお願いいたします。
インターン5日目。
本日も残りのアスリートのBOT回答の出力とマークダウンを行い、ひと通り完了しました。
昨日と同じ作業だったので、マークダウンはデフォルト回答文を先にすべてに入れて後からURLだけ入力するという形で作業効率は良く進められたかと思います。
明日には次の工程に進むということだったので楽しみです。
本日は先週に引き続きカットリーURLの作成業務をさせていただきました。
先週は時間の都合上あまり作成することができませんでしたが、本日は何とか要領をつかんで作業することができた気がします。
あと少し残ってしまっているので、明日はもっと効率よく作成したいと思います。
今週もどうぞよろしくお願いいたします。
インターン4日目。
アスリートのBOT回答入力は残りをしました。
この作業には慣れたので早く終えれたかと思います。
午後からBOTのマークダウンの入力を行いました。どの項目が必要なのか漏れないように気を付けて作業したので3件程しか進みませんでした。
明日はもう少し効率良く進めたいと思います。