実習9日目

今日はパンフレットが完成に近づきました!!
やったー!!

ひとつ自分でもこれいいかもと思うのができると、
後から考えたものってなんだかダメなかんじですね…。
本当にそれがいいのか、満足してしまっているのかです。
わからないですけど。。

とにかくひとつでも気に入るものができてよかったです。
はじめは本当にどうしたらいいかと思いました。
見開きってけっこうスペースありますよね。
情報を並べただけでは空きがたくさんになってしまって…。
写真使ったり円にしてみたり…。
スポーツはやっぱり元気なイメージなので、
あまりシンプルになりすぎても違う気がするし…。
などなどいろいろ考えさせられました。
いい勉強です。

今日もやはり鼻炎でした…。
昨日よりはだいぶましだったのですが、
頭がぼぉっとするのだけは本当にいやです。
熱なんかないはずなのに、熱あるような気になってくるんですよね。。

家族は花粉症だと言いますが、
秋に花粉症だなんて認めたくないので、
朝から予防に風邪薬を飲んでみました。
春も秋も花粉症だなんて耐えられませんからね。
そしたらもう眠くて…。すみません。。
頭はさえないし、まぶたが閉じないように必死でした。
やっぱり風邪薬なんて飲むもんじゃないですね。
普段あまり薬を飲まずに、自然治癒だ!と思っているので、
たまに飲むとよく効くんでしょうか?

明日は絶対飲みません!!

明日は飲み会ですね☆
今から楽しみです!!australian casino online

実習8日目

今日も引き続きパンフレットを考えました。
2つ目はけっこう雰囲気を変えてみましたが、
基本に円を使ってしまったことで、配置がすごく難しかったです。
でもなんとなくポップなかんじになったので、
元気そうなイメージが出たかなと思います。
明日もまたさらに改良をしますよ!!
考えれば考えるほど迷走していくこともありますが、
というかそういう時のほうが多いのですが、
今回はあまり迷走せずにすんでいるので、気持ち的に楽です☆
でも悩まないといけないところはたくさんあります。
また皆さんにアイディアをいただきつつ、いいものにしていきます!

今日は本当に原因不明の鼻炎に悩まされました。。
風邪ではないと思います。
でも、今のところ春はひどいですが、
秋に花粉症になったことはないので、
それも違うのではないかと思うのですが…。
集中してるのに、鼻水が気になって仕方ありませんでした…。
鼻が詰まると頭はぼぉっとするし、鼻は痛いしもう最悪です。
ぐすぐすいって、皆さんすみません。

明日は箱でティッシュ持って来ようかな。。australian casino online

実習7日目

今日はスポーツ特集を紹介するパンフレットを考えました。
チラシとはまた違って、見開きということなので、
スペースが広くてどう使ったらいいか悩みました。
なんだか結局シンプルなかんじの配置になってしまいます…。
もっとグリッドにそわないような、線で区切れないような
レイアウトにもしてみたいのですが、どうもうまくいきません。
やりすぎない程度が難しいです。

まだまだ改良点がたくさんあると思うので、
またご指導お願い致します!

 

10日に高校のクラスの同窓会をしました☆
半分くらい集まって、担任だった先生にも来ていただきました。
本当に久しぶりに会えたので楽しかったです。
元はと言えば、、私のケイタイが変わって、その連絡をしていたのが始まりです。
そこで、友達とそういやまた集まりたいなって言ったことが、
すぐ同窓会をすることにつながったのでびっくりです。

みんなあまり変わってなくて、高校の時のイメージのままだったし、
集まったのも地元だったので、何年も空いているような気もしなくて、
相変わらずのノリもそのままでした。

中には結婚している子もいました。
まぁそんな子もいて普通なんですけど、
高校の時から付き合っててそのまま結婚した子達もいて、
それにはびっくりしました。
長いです。すごいです。

そんなわけで、気持ちだけ高校の時に戻った気がするので、
今週も気合入れてがんばりたいと思います!!

australian casino online

実習6日目

チラシ原案一応完成しました!!
やったー!!
まだ直さないといけないところは出てくると思いますが、
ひとまず形になってよかったです。
はじめはどうなることかと…。

今までタイトルと日付だけでいいような看板くらいしたやったことがなく、
チラシを作るのは初めてだったので、まず文字の多さに苦労しました。
どう入れようか、どれだけ入れようか。
これは省いてもいいのか悪いのか。
何を一番売りにしたらいいのか。
考えないといけないことは山ほどありました。
自分なりに入れているので、文言は変わってくるかもしれません。
その時にまたレイアウトをいじらないといけないと思います。

でもとにかくこの一週間集中して作らせていただけたので、
本当に助かりました。
チラシしかやってないです…。
私はやりだすと周りが見えなくなってしまうので、
そこは直さないといけないとこかもしれません。。

今日も電車に小学生がたくさん乗ってきたんですよね。
みんなお絵かきにでも行くんでしょうか?
紙を上に置いてはさめるようなクリップのついたボードを持っていました。
それにしても電車で移動って私が通っていた小学校では考えられません。
みんなで外に絵を描きに行ったときも、学校のまわりの田んぼとか山とか、
土手に座って描いたような記憶しかありません。
それを思うと京都も都会ですね。australian casino online

実習5日目

今日はページのリンクなどのチェックと、
文字などの正誤をチェックしました。
公開する前のチェックってとても大事ですね。
意外なところでミスしていたりするので、
自分で作るときもしっかり見直さないといけないな
と思いました。

その後は引き続きチラシ作りです。
また新しいバージョンを作ってみました。
一度できてしまうとなかなかそのイメージから
抜け出せなくて、相当悩みました…。
少しは違うイメージにできたかな。。と思うのですが。
やっぱり、こうしようああしようと考えているのは楽しいです。
でもこれだ!と思ったものが受け入れられないこともあるので、
人に受けるものを作るのは難しいです。
そこってセンスなんですかね?

今日は4月入社の方がいらっしゃいました。
新卒ですよ!良い響きですねぇ。。
しかもとてもいろんなことができはるみたいで、
すごいなーすごいなーと話を聞いていました。
学生かぁ…。就活かぁ…。
もうなんだか懐かしいかんじです。australian casino online

実習4日目

早くもアートムさんに慣れてきました笑。
なんだかゆったりしたかんじの空気がいいですね。
みなさん実はすっごく忙しそうですけど。

今日もチラシを考えました!
だんだんいいかんじになってきたのではないでしょうか?
最初とかなり違いますが。
ていうか最初がほんとにしょぼかったなぁと、
今になったらすごくよくわかります。
あれはだめだわって感じます。
これもみなさんにいろんなアドバイスをいただいたおかげですね。
ありがとうございます。

写真の選び方や配置の仕方、
文字のフォントや大きさでこんなにも違いがでるのかと、
なんとなくわかっていたつもりが改めて思い知らされました。
もっと勉強しないといけませんね。

今日はぎりぎりで電車に乗ったので、
一番前の車両だったのですが、
なかなかみんな降りませんね。
ついに乗換えまで座れませんでした…。
よく考えたら、一番前は地下鉄の東西線に乗り換えるのに
すごく便利な位置なんですよね。
だからみんな降りないし、混むんですね。。
近鉄から場所とってるわけですね。

日本人はせかせかしてるって言われますけど、
本当かもしれません。
私もレジは空いてるところに並びたいし、
乗り換えでいかに歩かなくてすむか考えて電車乗ります。

でも、朝から座ることに必死になっている姿はあまり見せられません…。australian casino online

実習3日目

今日も引き続きチラシを考えました。
かなり助けていただきましたけど…。
ちょっとずつまとまってきたので、
あとはインパクトをどこにおくかというかんじです。
目立たせる方法っていろいろありますね。
おぉぉ!なるほど!ってアイディアをいくつもいただいたので、
それを私がうまく表現できるかです。
そこですよね、難しいところ。

でも楽しいです!
私はイラストレーターとかフォトショップを使っているのが、
自分でもよくわかりませんがなぜか好きです。
といっても知らない機能もたくさんあるのですが…。
ファイヤーワークスでの作業はあまり慣れていませんが、
イラレとフォトショの良いとこ取りといったかんじでしょうか?
慣れてくると使いやすいかもしれません。

今日は寒かったですね。
コンビニでおでんを買っているサラリーマンの方がいて、
もうそんなに寒くなったのかと思いました。
これからおでんとかもっとおいしく感じますよね。
コンビニといえば、そうです!肉まん!
この間友達と夜に肉まんが食べたくなって買いに行ったら、
なんと売り切れていましたー…
しかもあんまんしか置いてないなんてありえないですよ!
私はあんまんが苦手なのに。

なんだかお腹減ってきましたね。
これから食べ過ぎて蓄積されていく季節がきますよ。
こわいこわい。。。

australian casino online

実習2日目

初日が金曜日でいきなりお休みだったので、
まだ2日目なのに、久しぶりなかんじです。

今日からチラシ作りが始まりました。
むずかしい…。
どこをどう強調したらいいのかが自分の中で明確でないし、
まとめるのがむずかしい。
でも大事な大事なチラシなので、
わかりやすくてシンプルだけど目を引くかんじにしたいです。
なんか抽象的ですが…。
でもそうするために、何をどうしたらいいかという答えが出ません。

たいしてデザインらしいデザインもしたことないような者が、
こんな仕事をやらせていただいていいのでしょうか…。
と不安いっぱいですが、いいものができるようにもっともっと考えなければ!!

余談ですが…
今日は行きの電車で小学生が乗ってきました。
遠足ですね、たぶん。
秋の遠足ってこんな時期だったのかなぁと思いながら、
授業じゃなくてうきうきしているだろう小学生を眺めていました。

そういえば、私は遠足で金閣寺とか行きましたね。
芋ほりとかもありましたけど。
あれはつるがからまって大変だった…。

京都はこれから紅葉でとてもいい季節なので、
今からどこに行こうか楽しみです。

australian casino online

実習初日☆

久しぶりに京都に通うことを楽しみにしながら、
学生が多い近鉄電車に乗ってやってきました烏丸御池!!
やっぱり京都の町っていいですよね。
何がって言われると困りますけど…雰囲気です!

初日はとても緊張しました。
まずあいさつがちゃんとできたかも不安だし、
ちょっとでもお役に立てたかどうかも不安だし…。
みなさんお忙しそうなので、邪魔してるのではないかなとか…。

でも、本当にみなさん優しそうな方ばかりで、
とても親切にしてくださるので、徐々に緊張もほぐれました。
やっぱり行ってみたい!と思った実習先にくることが出来て、
よかったと思います。

まだまだ始まったばかりなのですが、
自分の至らなさでご迷惑をかけてしまうことも多々あるかと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

あと、みなさんと一緒に飲みにいけるのを楽しみにしています!!笑

australian casino online

実習最終日

実習も最終日を迎えました。
1日目がだいぶ前のように思いますが、2週間ぐらいしか経っていないなんて・・・
本当に濃い2週間をすごさせてもらい、アートムのみなさんと田中さんには感謝の言葉しかありません。

実習の課題を完成までちゃんと責任もってやりたかったのですが、最終的には中途半端な形になってしまい申し訳ありません。
あと1日ほしかったと最後の方は思いながら、急いでやっていましたが、最後まですごく集中することができる実習となり良かったです。
最後に橋本さんに完成形を少し見させてもらいましたが、すごく興奮しました!!
10間調べていたことがこういう風に形になったのだなーと感激させてもらいました。

アートムのみなさんが本当に優しく、気遣ってもらえて、すごく毎日居て楽しく、そしてたくさん勉強させてもらいました。
橋本さんにはいつも優しく教えてもらい、サイトをあんなきれいな形にしてもらって、ありがとうございました。

これから社会に出る前にアートムに出会えて、勉強させてもらったことを生かして、残りの大学生活とその先の社会人としての時間を
楽しんでいきたいと思います!!!

高橋社長、高橋副社長、橋本さん、石橋さん、山本さん、坂上さん、田中さん、上原さん
10日間本当にありがとうございました。

次に会うときに少しでも成長した姿を見せられるように頑張ります。
次に会えるのを楽しみにしてます!!

ありがとうございました!!

australian casino online